2021年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 Webmaster 話題・意見 シカ・イノシシの分布拡がる 環境省から全国のニホンジカ及びイノシシの個体数推定及び生息分布調査の結果について(令和2年度)が公表されました。 こんなに拡がった東日本のシカ 瀬戸内海はイノシシ生息地
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 Webmaster イエローストーン オオカミがシカの慢性消耗病(CWD)防いでくれるのか? 週刊ニューヨークタイムズ誌の記事から、「イエローストン国立公園のオオカミがシカの慢性消耗病(CWD)防いでくれるのか」という話です。 オオカミは、野生動物の間で流行する伝染病を鎮めてくれる働きをすることがありヨーロッパで […]
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 Webmaster シカ問題 カモシカが危ない! 九州のカモシカを救うためにもオオカミの再導入を急げ! 「大分など九州3県でニホンカモシカ激減 95年の10分の1に」大分合同新聞(2020/11/23)掲載のニュースです。この記事によると、《九州では大分、熊本、宮崎3県 […]